モンタルチーノ (Montalcino)

中世ヨーロッパ史で有名な、『カノッサの屈辱』に代表される皇帝派と教皇派の争いが、このイタリアでもありました。
12世紀から15世紀にかけて続いた皇帝派(シエナ)と教皇派(フィレンツェ)の争いは、フィレンツェの勝利で幕を引くわけですが、
敗れたシエナの650家族が、このモンタルチーノの地に移り住み、最後まで抵抗を試みました。
そうした歴史的背景もあって、同じように丘の上にある町モンテプルチアーノとは趣が違います。
フィレンツェの影響を受けたモンタルチーノはルネッサンス様式で、シエナの影響を受けたモンタルチーノはゴシック様式です。

周辺地域を入れて僅か人口5000人足らずの町にも関わらず、この町は世界的に有名な町です。
世界中のワイン愛好家が憧れる場所です。

ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ(Brunello di Montalcino)

このワインがこの地を世界的に有名にしました。

1888年、ビオンディ・サンティ氏がサンジョヴェーゼを品種改良した変種、ブルネッロ(= サンジョヴェーゼ・グロッソ)を100%使ったワインです。
数十年の長期熟成にも耐えられるワイン(最低4年は寝かせます。)と言われており、
バローロがイタリアワインの王様なら、
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノはさしずめ女王といったところでしょうか?

モンテプルチアーノのVino Nobile de MonteplucianoとモンタリチーノのBrunello di Montalcino。
この2つの特徴的なワインを味わいながら、中世ヨーロッパの歴史に想いをはせるのはいかがでしょうか?

モンタルチーノでは、Poggio Antico、Altesino、Banfiという3つのワイナリーをまわってきました。 

モンタルチーノの案内看板。
この町(城壁の中)の中にある
カンティナは4軒のみ。
それ以外は町から少し
離れたところにあります。
さすがワインの里。
壷のオブジェがとても印象的。
モンタルチーノでもっとも有名
な城塞(Fortezza)
観光シーズンということもあって
ワインとJazzのコンサートが
企画されていたようでした。
城塞(Fortezza)の上にも
登れるようになっています。
また、この中にはエノテカが
あります。
城塞の前にあるレストランの
名物料理、キノコのスープと
パン粉のピンチすばらしく
美味しいそうです。

ゴシック建築の
サン・アゴスティーノ教会
モンタルチーノのブドウ畑
ブドウは盗んでいませんよ!
最初に尋ねた
ワイナリー、Altesinoの
ブドウ畑
建物は少し古びていましたが、
庭をはじめ、入り口から続く道も
手入れが行き届いていて
とてもきれいです。

カンティナの壁にかかった
Banfiの紋章
モンタルチーノでは最大の
ワイン製造者です。
Banfiのワイナリーの外です。
ここもとても手入れが行き
届いています。
同じくBanfiの建物の外観
Banfiでテイスティングした
白ワインです。

Poggio Anticoではお気に入
りのワインを買いました。
この木箱も記念です。
 
Poggio Anticoから見た
トスカーナの景色。
このワイナリーにはレストランが
併設されていますが、この日は
お休みでした。(残念!)
ここのレストランも人気が高く、
外の景色を見ながらの食事が
たいへん素晴らしいそうです
Argianoのエンブレム。
Argianoは、サッシカイア、ソラ
イア、オルネライアの3アイア
の生みの親、ジャコモタキス氏
が醸造を手掛けているところ。
オリーブオイルも美味しい。

いたるところにワイン製造者の看板が
出ていますが、これはその畑がどこの
ワイン製造者のものかを示しています。

スライドショーはこちらです 

_BACK2.GIF

powered by kurayan          


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送